最新のハイスペックCPUでプレイしよう
機動戦士ガンダムオンラインをプレイしていると出撃の初動が遅くなる、爆風が多数発生している時に動きが鈍くなるという症状がでることがあります。
ガンダムオンライン公式WEBサイトで、パソコンの推奨スペックをチェックしてみたら、CPUはインテルCore i7以上と書かれていました。
これにはアムロもびっくりです。
つまり、今発売されている最新パソコンのミドルスペック機種~ハイエンド機種に搭載されているレベルのCPUが必要だという事です。 一世代前のゲーミングPCでも遊べれないことはないですが、やっぱりゲームプレイ中に動作がもたつくことが多いです。
パーティー仲間が最新パソコンを使っているのに、自分だけ古いパソコンだと他の仲間の足を引っ張ってしまう事にもなりかねません。
戦場で敵を制圧するにはプレイスキルをレベルアップさせることが大切ですが、ガンダムオンラインの場合はパソコンを性能アップさせると言う事もプレイスキルのレベルアップ以上に重要なことです。
機動戦士ガンダムオンライン推奨PC
ドスパラ
ドスパラからはデスクトップ2機種とノート1機種がガンダムオンライン推奨PCとして発売されています。
この3機種のスペックを見ると、最もコスパに優れているのは、「GALLERIA ガンダムオンライン 推奨モデル XT-A」です。
ノートのガンダムオンライン推奨PCより低価格で、それでいて「インテルCore i7-4770」+「GeForce GTX760」の組み合わせ機種なのでかなりの高性能です。
「XT-A」より1万円価格が安い機種「HX」がありますが、それだとグラフィックカードが「GeForce GTX660」となり1万円の価格差以上の性能劣化となってしまいます。

ドスパラ「GALLERIA ガンダムオンライン 推奨モデル XT-A」の構成
CPU:Core i7-4770
グラフィックカード:GeForce GTX760 2GB
OS:Windows7 Home Premium 64ビット
メインメモリ:8GB
HDD:2TB
G-Tune
G-Tuneはデスクトップ1機種がガンダムオンライン推奨PCとして用意されています。
パーツ構成を見るとCPUはCore i7-4770プロセッサーなのでまったく問題ありません。 ですが、グラフィックカードがGeForce GTX660なので、ちょっと物足りないかなぁという印象を受けました。
せめてGTX760ぐらいは欲しかったというのが率直な意見です。 少人数プレイだと全く問題ないと思いますが、大人数が参加しての大規模戦闘プレイとなると動きが鈍くなる場面が出てくるかもしれません。
G-Tune「NEXTGEAR-MICRO im540BA4-SP-MSGO」の構成
CPU:インテル Core i7-4770プロセッサー
グラフィックカード:NVIDIA GeForce GTX660(2GB)
OS:Windows8 64bit
メインメモリ:8GB
HDD:1TB
ガンダムオンライン推奨スペック(バンダイナムコオンライン)
CPU:インテル Core i7 シリーズ以上
グラフィックカード:ATI Radeon HD5850/NVIDIA GeForce GTX285以上
OS:Windows XP/Vista/7/8
メインメモリ:4GB
HDD空き容量:8GB
戦闘で良好な成果を出すための一台は
優秀な戦闘パイロットとなるためには、ガンダムオンラインの場合はパソコンの性能にもこだわる必要があります。
ガンダムオンライン推奨PCはドスパラとG-Tuneから販売されていますが、その中の1台を選ぶならドスパラの「GALLERIA ガンダムオンライン 推奨モデル XT-A」で決まりです。
このパソコンレベルの性能があれば、多人数参加の大規模戦闘でもヌルヌルと画面が動いてくれます。
【 ゲームPCネット通販会社 】